- ホーム
- 教員紹介
医療の現場を深く知る教員が、
8つの領域でさまざまな研究を実践しています。
薬と臨床医療を研究
三宅 勝志(みやけ かつし)教授
学位・資格: | 博士(薬学)、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 医療薬学 |
キーワード: | 病院薬学、 薬物動態学、 医薬品情報学 |
所属学会: | 日本薬学会、 日本病院薬剤師会、 薬剤学会 |
研究テーマ: |
|
---|
佐和 章弘(さわ あきひろ)教授
学位・資格: | 博士(薬学)、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 医療薬学、 感染制御学 |
キーワード: | 医療薬学、 医療管理学、 リスクマネージメント |
所属学会: | 日本医療薬学会、 日本環境感染学会、 日本外科感染症学会、日本感染症学会 |
研究テーマ: |
|
---|
大松 秀明(おおまつ ひであき)准教授
学位・資格: | 博士(医薬学)、日本医療薬学会認定薬剤師、 日本医療薬学会私道薬剤師、認定実務実習指導薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 臨床薬学、医療薬学 |
キーワード: | 薬物治療学、臨床薬学、病院薬学、遺伝子解析 |
所属学会: | 日本医療薬学会、日本TDM学会、日本癌学会、日本癌治療学会、日本臨床腫瘍学会、日本薬学会、日本臨床腫瘍薬学会 |
研究テーマ: |
|
---|
木村 幸司(きむら こうじ)准教授
学位・資格: | 博士(薬学)、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 感染制御 |
キーワード: | 感染管理、 サーベイランス、 モニタリングシステム |
所属学会: | 日本医療薬学会、日本環境感染学会 |
研究テーマ: |
|
---|
田山 剛崇(たやま よしたか)准教授
学位・資格: | 博士(薬学)、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 医療薬学 |
キーワード: | 小児、代謝、薬物治療 |
所属学会: | 日本薬学会、日本薬物動態学会 |
研究テーマ: | 医薬品の相互作用に関する研究 |
---|
前田 志津子(まえだ しずこ)講師
学位・資格: | 修士(薬学)、薬剤師、第一種放射線取扱主任者 |
---|---|
専門分野: | 医療系薬学、環境・衛生系薬学 |
キーワード: | 臨床薬学、環境衛生学 |
所属学会: | 日本癌学会、日本薬学会、日本医療薬学会 |
研究テーマ: |
|
---|
覺前 美希(かくぜん みき)助教
学位・資格: | 学士、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 医療薬学 |
キーワード: | 薬物治療 |
所属学会: | 日本病院薬剤師会、日本医療薬学会 |
研究テーマ: |
|
---|
天然物資源から薬を研究
山中 浩泰(やまなか ひろやす)教授
学位・資格: | 学術博士、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 病原細菌学、 微生物学、 生化学 |
キーワード: | 病原性、 蛋白毒素、 膜輸送、 成熟化 |
所属学会: | 日本細菌学会、 米国微生物学会、 日本薬学会 |
研究テーマ: |
|
---|
中島 正光(なかじま まさみつ)教授
学位・資格: | 博士(医学)、医師 |
---|---|
専門分野: | 漢方医学、内科学、呼吸器学、感染症学、 アレルギー、 病理学 |
キーワード: | 漢方医学、内科学、 感染症学、 人体病理学 |
所属学会: | アメリカ内科学会、アメリカ胸部疾患学会、東洋医学会、和漢医薬学会、在宅薬学会、内科学会、 呼吸器学会、 感染症学会、 病理学会、 他約10学会 |
研究テーマ: |
|
---|
金子 哲夫(かねこ てつお)准教授
学位・資格: | 博士(薬学)、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 生薬学、天然物化学 |
キーワード: | 天然薬物学 |
所属学会: | 日本薬学会、日本生薬学会、和漢医薬学会 |
研究テーマ: |
|
---|
小林 秀丈(こばやし ひでとも)講師
学位・資格: | 博士(薬学)、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 細菌学 |
キーワード: | 細菌毒素、病原性、プロテアーゼ、成熟化 |
所属学会: | 日本細菌学会、日本薬学会、日本生化学会、毒素シンポジウム |
研究テーマ: |
|
---|
清家 総史(せいけ そうし)助教
学位・資格: | 博士(薬学)・薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 細菌学 |
キーワード: | 細菌毒素、病原性、プロテアーゼ |
所属学会: | 日本薬学会、日本細菌学会、日本生化学会、トキシンシンポジウム |
研究テーマ: |
|
---|
薬の効き方を研究
石原 熊寿(いしはら くまとし)教授
学位・資格: | 博士 (薬学) 、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 神経薬理学、神経科学 |
キーワード: | 中枢神経、ニューロン・神経回路、電気生理学 |
所属学会: | 日本薬理学会、 日本薬学会、 日本神経精神薬理学会 |
研究テーマ: |
|
---|
藤田 貢(ふじた みつぐ)教授
学位・資格: | 博士(薬学)、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 血栓止血学、薬理学 |
キーワード: | アテローム性動脈硬化、播種性血管内凝固症候群 |
所属学会: | 日本血栓止血学会、日本薬理学会、日本薬学会 |
研究テーマ: | 血管系疾患および血液凝固異常に関する研究 |
---|
兒玉 安史(こだま やすし)准教授
学位・資格: | 博士(薬学)、薬剤師、中高教諭1種免許 |
---|---|
専門分野: | 毒性病理学、 形態学、 薬理学 |
キーワード: | 実験病理学、疾患モデル動物 |
所属学会: | 日本癌学会、日本毒性病理学会、日本実験動物学会、日本薬理学会、日本薬学会、日本薬学教育学会 |
研究テーマ: |
|
---|
福山 亮(ふくやま りょう)准教授
学位・資格: | 博士(薬学)、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 骨代謝学 |
キーワード: | 骨代謝学 |
所属学会: | 日本骨形態計測学会、日本薬理学会、日本骨代謝学会、日本薬学会 |
研究テーマ: | 骨形成における低分子量Gタンパク質、Rhofamilyの役割に関する研究 |
---|
神垣 真由美(かみがき まゆみ)助教
学位・資格: | 博士(医学)、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 薬理学 |
キーワード: | ミクログリア |
所属学会: | 日本薬理学会、日本薬学会 |
研究テーマ: | ミクログリアの生存と神経細胞に及ぼす影響に関する研究 |
---|
大西 勇気(おおにし ゆうき)助教
学位・資格: | 博士(薬学)、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 骨代謝学、神経科学 |
キーワード: | 骨代謝学、神経科学 |
所属学会: | 日本薬学会、日本薬理学会、予防薬理学研究所 |
研究テーマ: |
|
---|
体のしくみを研究
堀 隆光(ほり たかみつ)教授 (学部長)
学位・資格: | 薬学博士、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 生化学、分子生物学 |
キーワード: | 分子遺伝、形態形成、発生遺伝、細胞分化 |
所属学会: | 薬学会、生化学会、分子生物学会、細胞生物学会 |
研究テーマ: |
|
---|
山口 雅史(やまぐち まさふみ)教授(学科長)
学位・資格: | 博士(薬学)、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 細胞生物学、生化学 |
キーワード: | 白血球、骨髄不全症候群 |
所属学会: | アメリカ血液学会、日本血液学会、他 |
研究テーマ: | Shwachman-Diamond症候群の発症機構の解析 |
---|
井口 裕介(いぐち ゆうすけ)講師
学位・資格: | 博士(薬学)、薬剤師、臨床検査技師、第一種放射線取扱主任者 |
---|---|
専門分野: | 生物系薬学 |
キーワード: | 生化学、分子生物学 |
所属学会: | 日本薬学会、胆汁酸研究会、日本生化学会 |
研究テーマ: |
|
---|
瀧野 純一(たきの じゅんいち)講師
学位・資格: | 博士(薬学)、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 生化学、分子生物学 |
キーワード: | 血管形成、糖化 |
所属学会: | 生化学会、日本薬学会、日本分子生物学会、日本血管生物医学会 |
研究テーマ: |
|
---|
世良 行寛(せら ゆきひろ)助教
学位・資格: | 修士(薬学)、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 生理化学、細胞分子生物学 |
キーワード: | 細胞分化、リプログラミング |
所属学会: | - |
研究テーマ: | 血球分化に関する研究 |
---|
宮﨑 翔平(みやざき しょうへい)助教
学位・資格: | 博士 (薬学)、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 生化学、分子生物学、行動薬理学 |
キーワード: | 血管形成、アポトーシス、糖化、がん微小環境 |
所属学会: | 日本薬学会、日本薬理学会 |
研究テーマ: |
|
---|
環境と健康を研究
杉原 数美(すぎはら かずみ)教授
学位・資格: | 博士(薬学)、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 薬物代謝学、環境衛生薬学 |
キーワード: | 薬物代謝学、薬毒性学、環境衛生学、医療廃棄物 |
所属学会: | 日本薬学会、薬物動態学会、トキシコロジー学会 |
研究テーマ: |
|
---|
瀧口 益史(たきぐち ますふみ)教授
学位・資格: | 博士(薬学)、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 衛生薬学、毒性生化学 |
キーワード: | 環境衛生学、食品衛生学、栄養学 |
所属学会: | 日本薬学会、日本微量元素学会、米国毒性学会 |
研究テーマ: |
|
---|
田中 満崇(たなか みちたか)講師
学位・資格: | 博士(薬学)、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 環境衛生学 |
キーワード: | 環境化学物質、アレルギー |
所属学会: | 日本薬学会、日本アレルギー学会 |
研究テーマ: |
|
---|
平尾 雅代(ひらお まさよ)助教
学位・資格: | 博士(薬学) |
---|---|
専門分野: | 衛生薬学、毒性生化学 |
キーワード: | 内分泌かく乱、乳がん、カドミウム |
所属学会: | 日本薬学会、日本環境変異原学会、日本分子生物学会、日本毒性学会 |
研究テーマ: |
|
---|
体内での薬の運命を研究
笠岡 敏(かさおか さとし)教授
学位・資格: | 博士(薬学)、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 薬剤学、製剤学 |
キーワード: | ドラッグデリバリー、リポソーム、BNCT |
所属学会: | 日本薬学会、日本薬剤学会、日本DDS学会、日本中性子捕捉療法学会 |
研究テーマ: |
|
---|
森 信博(もり のぶひろ)教授
学位・資格: | 薬学博士、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 薬剤学、製剤学 |
キーワード: | 薬物動態学、 輸送担体、 ドラッグデリバリー |
所属学会: | 日本薬学会、日本薬剤学会、日本薬物動態学会 |
研究テーマ: |
|
---|
小田 啓祐(おだ けいすけ)講師
学位・資格: | 博士(薬学)、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 薬物動態学 |
キーワード: | 医療薬剤学、薬物動態学、ドラッグデリバリー |
所属学会: | 日本薬学会、日本薬物動態学会、日本薬剤学会 |
研究テーマ: |
|
---|
髙倉 英樹(たかくら ひでき)助教
学位・資格: | 薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 薬物動態学 |
キーワード: | 薬物動態学、がん予防 |
所属学会: | 日本癌学会、日本衛生学会 |
研究テーマ: |
|
---|
薬の性質を研究
青木 宏光(あおき ひろみつ)教授
学位・資格: | 博士(薬学)、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 物性物理化学 |
キーワード: | 高分子物性、 高分子構造、 分離分析 |
所属学会: | 日本薬学会 |
研究テーマ: |
|
---|
児玉 頼光(こだま よりみつ)教授
学位・資格: | 博士(薬学)、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 有機薬化学、有機電解反応、生体無機化学 |
キーワード: | 不斉合成、電気化学、生体関連物質 |
所属学会: | 日本薬学会、日本化学会 |
研究テーマ: | 水溶液中における不斉認識に関する研究 |
---|
松田 明(まつだ あきら)准教授
学位・資格: | 博士(薬学)、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 生化学、臨床化学 |
キーワード: | 生化学、臨床化学 |
所属学会: | 日本癌学会、日本癌転移学会、日本分子生物学会、日本薬学会 |
研究テーマ: |
|
---|
南 英輝(みなみ ひでき)講師
学位・資格: | 博士(薬学)、薬剤師、エックス線作業主任者 |
---|---|
専門分野: | 物性物理化学、分子構造化学 |
キーワード: | 高分子多糖類、コロイド、光散乱、SAXS、共結晶 |
所属学会: | 日本薬学会、日本生物高分子学会、日本薬学教育学会 |
研究テーマ: |
|
---|
山下 ユキコ(やました ゆきこ)助教
学位・資格: | 博士(薬学)、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 創薬化学 |
キーワード: | 医薬品化学、医薬分子設計 |
所属学会: | 日本薬学会、医薬化学部会 |
研究テーマ: | Warheadを持つプラスミン阻害剤の合成研究 |
---|
薬の作り方を研究
池田 潔(いけだ きよし)教授
学位・資格: | 薬学博士、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 有機合成化学、医薬品化学 |
キーワード: | 合成化学、生物活性物質 |
所属学会: | 日本薬学会、有機合成化学協会、日本糖質学会、 他 |
研究テーマ: |
|
---|
末田 拓也(すえだ たくや)教授
学位・資格: | 博士(薬学) |
---|---|
専門分野: | 有機合成化学 |
キーワード: | 有機化学、合成化学、有機反応学 |
所属学会: | 日本薬学会、ヨウ素利用研究会、アメリカ化学会 |
研究テーマ: |
|
---|
大坪 忠宗(おおつぼ ただむね)准教授
学位・資格: | 博士(薬学)、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 有機化学 |
キーワード: | 不斉反応、合成化学、バイオイメージング |
所属学会: | 日本薬学会、他 |
研究テーマ: |
|
---|
岡本 典子(おかもと のりこ)講師
学位・資格: | 博士(薬学)、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 有機化学 |
キーワード: | 有機化学 |
所属学会: | 日本薬学会、有機合成化学協会 |
研究テーマ: | 新規環境調和型タンデム触媒反応の開発と応用 |
---|
小西 恵地(こにし けいじ)助教
学位・資格: | 博士 (薬学)、薬剤師免許 |
---|---|
専門分野: | 有機化学、合成化学 |
キーワード: | ヘテロ環、多重結合、原子効率、連続反応 |
所属学会: | 日本薬学会、有機合成化学協会 |
研究テーマ: | 多重結合の活性化による新規反応の開発 |
---|
寺岡 文照(てらおか ふみてる)助教
学位・資格: | 博士(薬学)、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 有機合成化学 |
キーワード: | 有機化学 |
所属学会: | 日本薬学会・有機合成化学協会 |
研究テーマ: |
|
---|
共通教育教員一覧
上田 純也(うえだ じゅんや)准教授
学位・資格: | 博士(薬学)、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 生薬学、天然物化学、漢方薬学 |
キーワード: | 天然活性物質、ケミカルバイオロジー |
所属学会: | 日本薬学会、日本生薬学会、和漢医薬学会、日本東洋医学会 |
研究テーマ: |
|
---|
遠藤 利昌(えんどう としあき)准教授
学位・資格: | 修士(文学) |
---|---|
専門分野: | イギリス文学 |
キーワード: | トマス・ハーディ、ヴィクトリア朝 |
所属学会: | 日本英文学会、日本ハーディ協会 |
研究テーマ: |
|
---|
園田 幸治(そのだ こうじ)准教授
学位・資格: | 博士 (学術) |
---|---|
専門分野: | 計算物理学、 物性理論 |
キーワード: | ナノ構造物性、 メゾスコピック物理 |
所属学会: | 日本物理学会 |
研究テーマ: |
|
---|
島田 文彦(しまだ ふみひこ)准教授
学位・資格: | 博士 (工学) |
---|---|
専門分野: | 応用推計学 |
キーワード: | ファジィ、グラフ理論 |
所属学会: | 日本OR学会、日本経営システム学会 |
研究テーマ: |
|
---|
客員教授一覧
宇根 瑞穂(うね みずほ)
学位・資格: | 薬学博士 |
---|---|
専門分野: | 脂質生生化学 |
研究テーマ: |
|
---|
倉本 充子(くらもと あつこ)
学位・資格: | 博士(言語文化) |
---|---|
専門分野: | 応用言語学、英語教育、認知心理学 |
研究テーマ: |
|
---|
今中 常雄(いまなか つねお)
学位・資格: | 博士(薬学)、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 生化学、分子細胞生物学 |
研究テーマ: |
|
---|
仲本 典正(なかもと のりまさ)
学位・資格: | 薬学修士、薬剤師 |
---|---|
専門分野: | 薬物乱用問題 |
研究テーマ: |
|
---|